学院紹介

教師紹介

校長 野松 敏雄

校長

「Boys be Ambitious」
これはINC日本語学院理事長、岩田理事長から皆さんへのメッセージです。
日本には、外国の若者に伝えたい技(わざ)と精神があります。INC日本語学院で多くの留学生がこの技と精神を学び、自分の夢と希望に向かって
「Boys be Ambitious」しましょう。
私たちは、若いスタッフの熱意溢れる「マンツーマン」の指導で、皆さんの夢と希望がかなえられるよう、支援します。

教頭/主任教員 渡邉 孝弥

渡邉 孝弥
  • 私立早稲田大学 第一門学部 総合人文学科 卒業
  • 東京ロシア語学院 本科Ⅱ部 卒業
  • 日本語教育能力検定 合格

住み慣れた母国を離れて、外国で生活しながら外国語を勉強するのは決して楽なことではありません。
皆さんの国とこの日本は言葉だけでなく、習慣も文化も全てが違います。留学生活を続けていけば、それだけつらいことが増えていくと思います。
しかし、それでも皆さんはこの日本へ留学することを決意しました。それにはきっと確固たる理由があるはずです。皆さんはそれぞれ自分の将来のビジョンや夢を持っていると思います。
ここINC日本語学院は、みなさんが日本で夢を叶える第一歩を踏み出す場所です。
私たちは皆さんの持っている夢が実現できるように、これから勉強だけでなく生活面も含めてサポートをして行きたいと思っています。
でも、最後に頑張らなければならないのは皆さんです。最高の留学生活が送れるように、ともにがんばりましょう。

教員 平松 重樹

渡平松 重樹
留学生の皆さんが自信をもって前進していけるようにサポートしていきます。頑張りましょう。

教員 宮川

宮川
「Boys be Ambitious」
これがINC日本語学院の校訓(こうくん:school motto )です。
「Boys be Ambitious」って日本語で何ですか?
「少年よ大志を抱け」です。この言葉は「大きい目標を持ってがんばれば、大きい夢がかないます!」というメッセージです。みなさんの夢がかなうように、私達もがんばります